ホーム > 動物写真家 Animal Photographer 紹介メインページへ > 愛媛県美術館 第61回秋季 県展 とべ動物園の写真入選です。

愛媛県松山市・堀之内 愛媛県美術館 南館で開催されました
平成24年度 県民総合文化祭 第61回秋季 県展です。
写真は、2012年10月16日(火曜日)〜2012年10月24日(水曜日)の期間になります。

開催式典の様子です。
テレビカメラなど数多くの報道陣さんに囲まれて・・・緊張しました。

写真の展示場に入ってすぐ右側に展示されていました。
事前に郵送で入選通知を頂きまして愛媛新聞にも自分の名前が掲載されていまして
分かっているつもりでも実際に美術館で見ますと更に実感が・・・そして緊張です。

動物園写真クラブ会員の副会長撮影、タイトル「バク」です。
水の中に入り一瞬動きが止まりました瞬間を撮影しました。
とても警戒心が強くカメラのシャッター音を聞くだけでもすぐに移動します。
高速連写撮影でも数枚程度しか撮影出来ませんでした。
撮影場所は、愛媛県立とべ動物園のペンギン舎近く(ラマ舎の横)です。

動物園写真クラブ会員のぼ〜ちゃんさん撮影、タイトル「夜のジャガー」です。
毎年夏頃に行われています夜の動物園で撮影しました。
遠くの方に簡易的な照明が1つあるだけの暗いところで高感度撮影です。
園内は動物がビックリするためフラッシュ・ストロボなどは使用出来ませんため、
キヤノン EOS 5D Mark III と レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
ISO感度 12800 に設定しました。

愛媛県松山市・堀之内 愛媛県美術館 南館で開催されました
平成24年度 県民総合文化祭 第61回秋季 県展です。
写真は、2012年10月16日(火曜日)〜2012年10月24日(水曜日)の期間になります。

開催式典の様子です。
テレビカメラなど数多くの報道陣さんに囲まれて・・・緊張しました。

写真の展示場に入ってすぐ右側に展示されていました。
事前に郵送で入選通知を頂きまして愛媛新聞にも自分の名前が掲載されていまして
分かっているつもりでも実際に美術館で見ますと更に実感が・・・そして緊張です。

動物園写真クラブ会員の副会長撮影、タイトル「バク」です。
水の中に入り一瞬動きが止まりました瞬間を撮影しました。
とても警戒心が強くカメラのシャッター音を聞くだけでもすぐに移動します。
高速連写撮影でも数枚程度しか撮影出来ませんでした。
撮影場所は、愛媛県立とべ動物園のペンギン舎近く(ラマ舎の横)です。

動物園写真クラブ会員のぼ〜ちゃんさん撮影、タイトル「夜のジャガー」です。
毎年夏頃に行われています夜の動物園で撮影しました。
遠くの方に簡易的な照明が1つあるだけの暗いところで高感度撮影です。
園内は動物がビックリするためフラッシュ・ストロボなどは使用出来ませんため、
キヤノン EOS 5D Mark III と レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
ISO感度 12800 に設定しました。