動物園写真クラブ愛媛は、デジタルカメラで写真撮影、写真教室、写真コンテスト、写真展など活動している団体です。

動物園写真クラブ愛媛活動実績、写真の表現方法・種類 「記録写真と芸術写真の違い」 カワウソ編

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • 新規写真動画
  • 動物写真
  • 動物紹介
  • 撮影テクニック
  • 活動・受賞
  • 写真教室・カメラ教室
  • 写真コンテスト
  • 投稿写真募集
  • 会員募集
  • HPについて
ホーム > 撮影テクニック・写真コンテストへ応募 メインページへ > 写真の表現方法・種類 「記録写真と芸術写真の違い」 カワウソ編


突然ですが、動物園、動物の写真を撮影する際、どのような写真が良いでしょうか?


写真教室や講師をしていると、生徒さんから「どのよう写真を撮ったら良いですか?」という質問をよく頂きます。
そもそも良い写真って何でしょうか?

写真の種類として「記録写真・証拠写真・記念写真」、そして「芸術写真・アート写真」などに分かれます。
しかし、言葉では、よく分からない、???がいっぱい・・・何が違うの?になります。

下記に実際のサンプル例として、愛媛県立とべ動物園のカワウソの写真を2枚用意しました。
1枚目、2枚目、それぞれの写真を見比べてみましょう。

カワウソ

1枚目の写真です。
カワウソ舎の全体の様子、写真の左側にカワウソがいます。



カワウソ

2枚目の写真です。
カワウソが、両手を合わせている瞬間を表現しています。


言葉では、どちらの写真もカワウソの写真です。
しかし、写真を見比べて何か違いを感じませんか?

1枚目の写真、2枚目の写真、どちらが良いでしょうか?


撮影テクニック、カメラ選び、レンズ選び、写真コンテストへ応募など・・・お気軽にご相談ください。
メール: info@tobezoophoto.jp












活動・受賞実績一覧

  • オグロプレーリードッ...
  • Canon EOS ...
  • 部分撮影のテクニック...
  • カワウソ舎の人工の滝...
  • ワイヤレスイヤホン ...
  • Canon RF80...
  • 切り取り、トリミング...
  • 望遠レンズで檻を消す
  • なぜ背景が黒くなるの...
  • 写真の表現方法・種類...
  • 写真の表現方法・種類...
  • 写真の表現方法・種類...

メニュー・ラインナップ

  • 動物写真&動画ビデオ
  • 動物紹介・個体識別
  • 新規掲載写真&動画
  • HP更新一覧
  • 活動・受賞実績
  • 写真教室・カメラ教室
  • とべ動物園・写真コンテスト
  • 投稿写真・応募フォーム
  • リンク集(相互リンク募集)
  • ブログ
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • 会員募集
  • ホームページについて
  • お問い合わせはこちらへ

ホームページアクセス数

2025年5月9日
12時23分46秒・現在
6030550人です。





Copyright c 2012 とべ動物園で動物達の写真を撮ろう!動物園写真クラブ愛媛 All Rights Reserved.
本ウェブサイトに掲載の画像、記事等の無断複写、複製、転載はご遠慮お願いします。